
楽天スーパーポイントで投資体験開始、【こりゃあ、カンタン!】
資産運用はした方がいいとはわかっている。
でも、どうしたらいいのか、何から始めたらいいのかわからない。
損するのは嫌だ。
そんな投資に対するバリアを少なくする提案を10月3日から楽天が始めました。
ワタシもさっそく体験しました。カンタンです。
これなら、実損もほとんどないです。レビューします。
「ポイント運用 by 楽天PointClub」とは
楽天スーパーポイントで投資体験できます。
楽天は10月3日、同社が運営するポイントプログラム「楽天スーパーポイント」を利用して投資体験ができる「ポイント運用 by 楽天PointClub」を楽天証券と開始すると発表した。
ポイント運用 by 楽天PointClubは、各種サービスや提携店舗の利用で貯まった楽天スーパーポイントを使って運用できるというサービス。「アクティブコース」と「バランスコース」の2コースから運用コースを選択し、ポイント数を設定するだけで運用が開始できる。設定した楽天スーパーポイントは、楽天証券で購入可能な投資信託の基準価額に原則連動して日々増減し、実際の投資に似た体験が行えるという。楽天証券の口座がなくても、楽天スーパーポイントを所有していれば誰でも利用可能。運用で増加した楽天スーパーポイントについては、いつでも1ポイント単位で引き出しでき、同社のサービスや提携する各店舗で利用できる。
「ポイント運用 by 楽天PointClub」の登録方法
https://adsales.rakuten.co.jp/business/rakuten/より図解引用
楽天会員9870万人?こんなにいるわけないですが、半分としても、5000万人近くの方が楽天ポイント持っているわけです。
このポイントで投資体験ができます。
やり方はカンタン。
https://point.rakuten.co.jp/に接続して
コースを選択して
ポイント数を設定するだけです。
楽天ポイント設定完了
投資と聞くだけで、損する、ギャンブルイメージで敬遠がちです。
しかし、貯蓄では資産運用できないので、比較的安全な投資体験は必要です。
楽天ポイントを使った投資体験なら、実際の金銭が動くわけでないので、投資初心者の方には絶好のおすすめです。
もしかして1000ポイントで投資したら、箱根温泉に宿泊できるポイントに増えることもあり。
想像したら、楽しいですね♪♪
この記事へのコメントはありません。